生活の紹介

いちがくでの日々の生活を紹介します。

ブログ一覧

1年生合宿(森クラス)

森クラスでは7月に、感染予防をしっかりと行いながら1年生合宿を行いました。

1年生皆で力を合わせて、キャンプに向けて食事作りを行いました。何度か食事作りを経験しているので、今回もスムーズに完成させることができました。

自分たちで作るカレーとサラダは格別に美味しいです。

また、夜は父母と離れて寝る練習も行いました。来年度以降のキャンプに向けての練習です。皆と一緒なので安心して寝られました。

指導員さんに見守られながらとっても充実した1泊2日の合宿となりました。

引き続き感染予防対策を行いながら学童生活を楽しみます。

2022年8月16日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : 1gaku

森の2年生合宿

昨年度はできなかったお泊り合宿。今年度は感染予防をしっかりと行い、2年生の仲間で宿泊を行いました!!

自分たちで野菜やお肉を切り・・・
カレーライスを作りました!!
おなかいっぱい!食べ終わったら、食器を洗い
ピカピカに出来ました☆
食後はみんなでお楽しみゲームタイム!!
翌朝の交流会では、家族も交えて宝探し!みんなで協力してお宝をゲットできました。

指導員さんに見守られながら、自分たちでつくる、とっても充実した1泊2日の合宿になりました。絆も深まったかな?

2022年7月22日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : 1gaku

4・5・6月誕生日会

ブログの公開が遅くなってしまいましたが、6月に 感染対策をしっかり行った上で 、池クラス4・5・6月誕生日会を行いました!

誕生月の子達は前に並んで、一言コメント!

その後は公園にお出かけ。
外で思いっきり遊びました!

公園から帰ってきたら、皆大好きなアイスをおやつに食べて大満足。

次のお誕生日会も、どんな楽しい会になるのか楽しみですね!

2022年6月30日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : 1gaku

新入所生歓迎会(池クラス)

新入所生達が徐々に学童に慣れてきた6月、市が洞小の体育館をお借りして歓迎会を開催しました!手作りのペープサートでスタートし、自己紹介、ピンポン玉レース、ビンゴ大会、在所生による演舞、ドッヂボールと盛りだくさん!コロナ対策をとりながらのイベントでしたが、久しぶりに家族間交流もできて、親も子も目一杯楽しめました( ◠‿◠ )

手作りのペープサート
ピンポン玉レース
迫力のある演舞
どんどん前のめりになるビンゴ
2022年6月5日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : 1gaku

3年生合宿

6月初旬、3年生はお泊り合宿を体験しました。毎年恒例のこの行事も、2年間開催されなかったので、3年生で初の経験でした。終始ご機嫌のみんなで、まずは夕飯づくり。

今晩のメニューはカレーライス!
お片付けも任せて!
おやすみなさい。
最後はお決まりの女子トークで盛り上がったとか…
朝ごはんもみんなで仲良く手作り
いただきます

※感染対策を十分に実施した上で開催

2022年6月4日 | カテゴリー : 行事 | 投稿者 : 1gaku